【冷蔵庫の寿命は12年】4人家族にちょうどいい。買うのはこれ‼

こんにちは、おーばけです。

冷蔵庫を購入してあっという間に13年が経ちました。平均寿命は12年と言われています。

そろそろ買い替え時期です。

今はどんな機能がついているの?何を基準に選べばいいの?

髙い買い物なので、絶対に失敗したくない‼

主婦歴13年の厳しい目線で冷蔵庫を調べました。

この記事では幅600mm、650mmのマンションやアパートにも設置できる4人家族向けサイズを紹介します。

わたしたちに必要な1台を見つけることができます。




4人家族に必要な容量500L

70L×家族人数(4人)+120L(常備品)+100L(予備)=500L

冷蔵庫はだいたい10年は使いますから、この10年間のライフスタイルの変化を予想しましょう。

お子さんがいる家庭なら10年の間に買い物の量が増えることは想像できます。

おすすめしたい冷蔵庫はこちら

60cm

65cm

気になる冷蔵庫を見つけたら一番最初にやること

搬入経路の確認をする

せっかく選んでもいざ搬入となって、入りませんでしたでは困ります。

本体の寸法(幅、奥行、高さ)を確認しましょう。

業者のトラックから設置場所までの経路を調べます。

チェックする場所は玄関の幅、エレベーターのサイズ、階段の幅、廊下の幅冷蔵庫の本体+10cmの余裕は必要です。

設置場所を確認する

放熱スペースが必要です。スペースがないと放熱の効率が悪くなり、電力を消費します。

どれくらいのスペースが必要なのかはメーカーによって違いますが、日立、パナソニックの場合は上50mm以上、左右5mm以上です。

ドアを開閉するときのスペースが必要です。

観音開きなのか、右開きか左開きが良いのかも確認しましょう。

日立のホームページ 我が家に搬入して置ける?のページにいきます。

今どきの冷蔵庫に共通している便利な機能

  • お刺身が3日間新鮮な状態を保つ
  • ラップをしなくても乾燥しない
  • 野菜室7日間長持ち、しかも入れておくだけでビタミンCなど栄養素が増える
  • 肉や魚が7日間保存できる
  • 冷蔵庫が使用状況を判断して節電をしてくれる
  • スマホと連動してさらに使いやすくなる

01

60cm

東芝 GR-U500GZ


特徴

  • 野菜室が真ん中
  • タッチオープン(両手がふさがっていてもふれるだけで開閉ができます)
  • カラーはアッシュグレーとグレインアイボリーの2色
  • 氷結晶チルド…お刺身は7日間保存
  • 無線LANに冷蔵庫をつなげて食材の管理やレシピ検索、省エネ運転ができる
  • 本体の幅が60cmなのに容量が501Lもある

02

60cm

日立 R-HWS47R


特徴

  • 冷凍室が真ん中
  • 冷凍庫の容量は140L
  • カラーはクリスタルシャンパンとクリスタルホワイトの2色
  • いそいで冷やしたい時に便利なクイック冷却…詳しくはこちら
  • 新鮮スリープ野菜室で鮮度長持ち
  • 2022年4月30日までに購入するとiwakiガラス容器がもらえるキャンペーン中…詳しくはこちら

03

65cm

日立 R-HW54R


特徴

  • 冷凍庫が真ん中
  • 冷凍庫の容量は158L
  • 観音開き
  • カラーはクリスタルシャンパンとクリスタルホワイトの2色
  • 冷蔵室全段をチルド室として使える
  • 菌が繁殖しにくいので作り置きのおかずも傷まず長持ち

04

65cm

パナソニック NR-E508EX


特徴

  • 冷凍庫が真ん中
  • 片開き
  • カラーはグレインベージュとハーモニーホワイトの2色
  • 牛肉や豚肉は14日間、傷みやすいイワシは7日間保存できるチルド室

05

65cm

三菱 MR-WXD52G


特徴

  • 冷凍室が真ん中
  • 切れちゃう瞬冷凍機能で肉や野菜も解凍せず調理できる
  • 切れちゃう瞬冷凍の機能をつかったレシピ集はこちらから
  • 野菜室に入れておくだけでビタミンCがUP
  • カラーはフレストグレインブラウンの1色

まとめ

家庭で一番電気代がかかるのは冷蔵庫。(資源エネルギー庁ホームページより)

今どきの冷蔵庫は10年前とくらべると約40~47%の省エネ。

平均12年使うので省エネの冷蔵庫の見直しは重要です。

それに急に壊れたら困る家電No.1も冷蔵庫。そのときに慌てず賢い冷蔵庫選びをしておきたいですね。

搬入経路、設置場所の確認は絶対必要です。

冷蔵庫選びが楽しみになりますね。

最後までご覧いただきありがとうございました。